資格取得に向けて【1級建築士】231104

【仕事】

今年こそは!!の繰り返し

今の仕事で、必要な資格が建築士です(‘ω’)ノ
2級建築士は取得しているのですが、設計業務や工事監理業務を行う上で色々な制約があり、職場では1級建築士は必須資格となっております(; ・`д・´)

今年こそは!!と頑張っては見たものの、結果はこの有様です( ゚Д゚)

受験票がコレクション化されてきました( ;∀;)
これ以外にも紛失した受験票もあるので、そう受験回数は自分でも把握できておりません( ゚Д゚)

建築士の試験は学科試験製図試験があり、学科試験を合格しないと製図試験に進めないシステムです
過去に1度だけ学科試験に合格しましたが、製図試験で不合格となり挫折・・・(/_;)
それ以降、本腰を入れて勉強に取り組めてないのが事実です(;´∀`)

なので受験経験だけは、大ベテランの域です(‘ω’)ノ

独り身の時は資格取得の学校に通ったことはありますが、ここ数年は独学で挑んでは来ました(;´・ω・)
独学なので過去の問題集を中心とした勉強になるのですが、新規傾向の問題には限界があります(/_;)
日〇学院や〇合資格などの資格取得の学校もあるのですが、学費がとても高い!!
子供たちの大学の1年間の学費より高いので、家計を考えると独学の選択肢のみとなってしまいます・・・

今年も独学で挑みますので、試験に向けて準備に取り掛かります(‘ω’)ノ

基本教材の準備

独学なので、教材については、テキストと過去の問題集になります(-_-)
問題集を何度も繰り返し説きながら記憶していくスタイルです(‘ω’)ノ

テキストと問題集は、こちらを使用します(;´∀`)
お気づきかもしれませんが・・・2021年版です・・・(/_;)
しかし、こちらは一般販売されていない日〇学院の生徒用教材ですので、分かりやすい内容になってますので、今年も引き続き使用します(-_-)

追加の問題集がこちらになります(-_-) 年度も様々・・・(/ω\)
毎年問題集は購入してましたが、やれず仕舞いで問題集もコレクション化されておりました(;´∀`)

建築基準法法令集は2024年版は未発売ですので、2023年版を使用します(‘ω’)ノ

補助教材の準備

基本教材以外にもこちらの教材を使用しますが、あくまでも補助教材とします(;´・ω・)

『media5 Premier Ⅴ』と『教えて資格試験』のPCソフトになります(‘ω’)ノ
10年以上前に購入したソフトでしたが、PCには残ってましたので補助教材として活用します(‘ω’)ノ
難点が平成9年度~平成24年度の過去問題しか収録されていない事です( ;∀;)

こちらはスマホ用の受験対策アプリです(‘ω’)ノ
スキマ時間を見つけて問題を解きたいとは思いますが、たぶんゲームアプリを触っているかと思います( ;∀;)

まとめ

大した内容の準備にはならないのですが、少し達成感が出ました(*´ω`*)
ただ、自分のペースでコツコツ続けていくのが大事ですので、挫けることなく頑張りたいと思います(‘ω’)ノ
定期的に進捗をUPしていきます(;´∀`)

継続は力なり!!です(*´ω`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました